2021-01-01から1年間の記事一覧

selenium(Python)でstyleが"display: none;"となっている要素を取得する

他の人も既に同様の記事を書いているのですが、メモ代わりにブログに残します。 使える場面 例えば以下のような<li>タグがあった場合、 <li style="display: none;"> <a href="..."> <div class="title">fuga</div> </a> <div class="description">xxxxxxxxxxx</div> </li> <li style="display: none;"> <a href="..."> <div class="title">hoge</div> </a> <div class="description">xxx…</div></li></li>

YahooニュースのRSS一覧から好きなニュースをチョイスして新着情報を通知してくれるようにした話

YahooニュースRSS一覧について こちら初めて知ったのですが、結構内容充実していました。様々な媒体から多くの新着情報が出ています。 YahooニュースRSS一覧 とりあえずこの中から気になった記事のURLをコピペしてconfigに貼り付ければデイリーで新着情報を…

pandasでexcelを開くときは「xlrd」より「openpyxl」の方が安定してるかもしれない話

はじめに pandasを初めて使って早2年強。この度業務で初めてexcelファイルを取り扱う必要が出てきました。 テキストファイル安定のこのご時世、エクセルみたいなバイナリーファイルという時点で不安はあったのですが、案の定読み込みの時点で少し面倒だった…

【AWS】踏み台サーバを利用した多段sshを構築しVScodeで接続するまで

AWS

多段sshでサーバーを構築することになったので作業がてらメモ。尚、プライベートサブネット内のEC2からの戻りトラフィックを有効にしたい場合、下記構成にプラスして、NATゲートウェイをパブリックサブネット内におき、プライベートサブネットへのルーティン…